
こんにちはでじかめです。(@dejikame_blog)
2022年1月のブログ・パチスロの収支+有料テーマのSWELLを導入してみたので導入した切っ掛けや使ってみた感想を書いてみようと思います。



1月のオススメ記事も紹介するよ!
その前に先月立てた目標を確認!
先月に立てた1月の目標は3つ!
- ドメインパワーを0.1より上げる
- PV数7000
- 毎日更新を続ける
果たして達成できたのか!?見ていきましょう。
1月のブログを振り返る
- PV数8334
- 書いた記事数 31
- ドメインパワー 0.0
- ブログ村 57位
12月のPV数が6088だったの2000以上のUP!
毎日更新も続けられてますがなぜかドメインパワーは0.0に落ちる・・・



MAXは0.6だったのに・・・
ドメインパワーだけ達成できませんでした・・・
ブログ村は皆様のおかげで71位から57位に!



ありがとうございます
1月のブログ収支を発表!
Googleアドセンス 163個
もしもアフィリエイト 783円
トータル 1598円
ブログを始めて7ヶ月で4桁ブロガーに!



アドセンス料は5円チョコで換算してます
先月から急激に1000円以上のUP!恐らく理由は2つ。
単純にPV数が増えたのとイヤホンが売れている事


この記事が『パチンコ イヤホン』『パチンコ ノイズキャンセリングイヤホン』でGoogle表示の2〜3位に上がったのが理由だと思います。
1月は毎日のようにイヤホンが売れ上の収支に入れた物は承認額のみなのでまだ承認されていない物を含めると2000円以上になります
朝、起きると申込・承認メールが来ているのは本当に嬉しかったです。


急にイヤホンが売れ出した理由
イヤホンが売れ出した理由はグーグルで上位表示されるようになったのとある本を読んで記事を書き直したからだと思います。
沢山のブロガーさんが紹介していたので気持ち半分で買って見たのですがとても読みやすく参考になりました。
その本はこちら『10倍売れるWEBコピーライティング』です
パッと見遊びがなく難しそうな本に見えますが内容はとても分かりやすくページ数もそんなにないんで読みやすいです。







すこしだけ・・・m(_ _)m
この本を横に置きながら少しづつ記事を作成していきました。



リード文は・・・



ボディコピーは・・・
こんな感じです 笑
読むとカメでも売れる様になる本は読んでみる
2月の目標!
2月の目標もPV数、毎日更新、ドメインパワーで行こうと思います!
- PV数は9000
- 毎日更新
- ドメインパワーを少しでも上げる



頑張ります!
有料テーマSWELLを導入した理由と結果


今までは無料のcocoonを使っていたのですが思い切って有料テーマの「SWELL」
SWELLの値段は17600円で他の有料テーマと比べて少し高い設定になっています。
副業で始めたブログにお金を掛けるの?
稼げるようになってからで良いじゃん!って思いました?思いますよね。



稼げてからで良くない?



でじかめもそう思ってました!
それでもSWELLにしてみたい理由があったので購入に踏み切りました。
その理由は3つあります。
有料テーマの導入を考えてる方やこれからブログを始めてみようかと考えてる人は参考にして見てください
1つ目は記事スライダー!


画像の赤枠の部分を記事スライダーと言って指定した記事を常時トップ画面に置いておけます。
これによりオススメの記事や収益につながる記事を常に表示させる事が可能です!
ただ、後から聞いた話ではcocoonも設定をいじれば似た様な事ができるらしい・・・



ちょっと残念
色んな装飾がある。しかも簡単に使える!


画像にある装飾をクリックするだけで簡単に使えます。
SWELLの良い所は
- 記事スライダーでオススメの記事を表示!
- 沢山あり使いやすい装飾!
- 改行問題を解決!
こんな感じです!どうですか?1度、使ってみると分かる便利さです。



記事の見やすさもUP!
改行問題を解決!
cocoonを使っていると改行をするときにエンターキーを押してしますが改行されてない事がありませんか?
これはcocoonというよりワードプレス の問題なのですが・・・
『シフト+エンター』で出来ると聞いてやってみても出来てる時と出来てない時があってイライラしてたんですが
SWELLの機能には『ブロック下の余白量』を調整するボタンがあります。


これによって5段階の調整が可能です!
こんな感じに余白をあけれます
こんな感じに余白をあけれます
こんな感じに余白をあけれます
こんな感じに余白をあけれます
こんな感じに余白をあけれます
こんな感じに余白をあけれます
文字が詰まってるブログは読みにくく改行は必須になってきます
その幅を簡単に調整できるのはとても便利。



この機能は本当に便利!
残念ながらダメな部分も・・・
1点だけ!1点だけどうしても気になる部分があります。
それはPV数の表示です。
cocoonに時は記事の横にあるPV数が
『日・週・月・全』に表示されていたのですが
SWELLだと総PV数しか表示されないんです。
プラグインでどうにか出来ると聞いてやってみたのですが上手くいかず諦めています。



やり方分かる人が居たら教えてください
もし、有料テーマの導入を考えているなら早いほうが良い?
稼げるようになったら有料テーマと考えている人が早いほうがいいです!



稼げてからで良くない?
その気持ちはよくわかります、でじかめもそうでした。
しかし、導入するつもりならなるべく早いほうが良いです!
なぜなら修正する箇所が増えるから。
SWELLには他のテーマから乗り換えるときにある程度、対応してくれるプラグインが存在していますがやはりちょっと変な感じになります。




細かい事を言えば右の画像にある『ほむらEP〜』の部分にある装飾も記事を修正するときには見えずプレビューで表示しないと見えません。
これが意外に面倒!
さらに記事を修正するときにcocoonの時にやった改行の名残があったりして修正がやりにくい!


実際にでじかめは50記事以上書いてからの導入なのでいまだに修正が終わってない記事があります 汗
断っておきますがSWELLが悪いのではなくテーマを変える時は上記のような不都合がおきる事が多いので有料テーマの導入を考えてる人は早めに変えた方がいいでです!
個人的には10記事ほど書いてもブログを飽きてない!モチベがある!
初期投資だと割り切れる方は早めに有料テーマに移行したほうが良いと思います。
ちなみにこの緑のボタンもSWELLで作れます!
1月のパチスロ収支を発表!
1月の収支はなんと・・・329572円!
30万オーバーのプラスに!
年末年始の稼ぎ時が合ったとは言え絶好調!
鉄拳デビルでフリーズが2連続!さよなら番長3と良い何を打っても上手く行く1月になりました。



突然ですがお知らせがあります!
前々から聞いたことがあったのですがパチスロの収支をSNS等で上げるのはあまりよくないと噂を聞いていたので今後収支の発表を控えようと思いますm(_ _)m
1月のオススメ記事 3選!
ここからは個人的に読んでもらいたい1月のオススメ記事を紹介していこうと思います
まずは3位から!


3位は北斗宿命のリセット狙いが炸裂した記事!
北斗宿命は好きな台なので低投資で当てれたのは嬉しかったです。狙い方も有益なので必見です!
続いて第2位は


第2位は新台のバーサスリヴァイズのレギュラーを攻略!
レギュラー中のビタ押しができず獲得枚数が44枚と悲惨な結果になったので考えてみました!



第1位は!
第1位はさよなら番長3!撤去が近い番長3にお別れに行った話です
これで打つのも最後かと会社をさぼってお別れに、大負け覚悟だったが・・・
以上です!2月も頑張って毎日更新を続けて行きます!



2月も頑張らせます!



・・・
今回はここまで!読んでくれてありがとうございました!
次回は聖闘士星矢 冥王復活を天井狙い!阿頼耶識って何?


前回は頂チャージライジングが連発!?超番長を超える枚数を獲得!?


ブログ村に参加しています。最後にワンクリックして貰えると喜びます!
応援よろしくおねがいします(´;ω;`)
Twitterでブログ更新やパチスロ・ブログの事を呟きます!フォローして貰えると喜びます!