このコンテンツには広告を含む場合があります
戦国BASARA GIGA:朝一の狙い方と一騎駆けアイコンを見ておくと得する話


こんにちはでじかめです。(@dejikame_blog)
今回はスマスロ戦国BASARA GIGAの、朝一狙いをした結果と、一騎駆けアイコンについて書いていきます
- 朝一(リセット)恩恵
- 一騎駆けアイコン情報
- 朝一狙いをした結果
朝一恩恵が強力なのと、見ておくと得する一騎駆けアイコンについてまとめて見たので、良かったら参考にしてみて下さい。



おやがたさゔぁぁ〜!



亀田亀村?


朝一(リセット)恩恵
まず、朝一(リセット)恩恵と狙い方を説明していきます。
朝一は通常Cと天国モードへの移行率が優遇されているので、早めの当たりに期待が持てます。
- 通常C:天井549歩+CZの相手優遇
- 天国モード:天井149歩
優遇と言うよりは『どちらかのモードに滞在している可能性が高く』実ゲーム数的に400ゲームぐらいまでにCZ以上に当選しているのがケースが多いです。



400ゲームまでに当たる可能性が高い!
以上のことから、
朝一は0ゲームからCZに当選するまで打つことができます
実践!朝一狙い



それでは実践!


朝一、0ゲームの台をCZに当選するまで打っていきます


95歩で発展、緑アイコンを使って125歩から出陣開始







ん?
なんか曲が流れてる?
そしてレインボー!?





当たんの?



でしょうね(イライラ)
134歩で発展して…


おやがだざゔぁ〜!!!
と、幸村が勝利!





目が逝ってんだよな〜
CZに当選!と、思いきやATに直撃!(134ゲーム)


しかし、ラッキーと思ったのも束の間…





ほぼ駆け抜け…
もう、1台打ったのですが、こっちは444歩(175ゲーム)でCZに当選して負け




一騎駆けアイコンの情報
一騎駆けアイコンは出陣した際に使用される『歩数加算アイテム』です。


ただ、実際には少し違っていて、正確には出陣した際に使用されるわけではなく…
現在の歩数に出陣アイコン分の歩数をプラスした際に、規定歩数に達していると出陣するが正解です。



何言ってんの?



えーとね
まず、規定歩数になりえるのは…
100歩・200歩・400歩・500歩・600歩・800歩・900歩付近です。


そして、一騎駆けアイコンは白・青・緑・赤の4種類、それぞれ加算される最低歩数が決まっています。


なので、現在180歩の時に緑アイコン(30歩以上)を持っていた場合、最低でも210歩以上になるので数ゲーム後に出陣する可能性が高いです



ざっくりで良いので計算してみよう!
実践!一騎駆けアイコン狙い



そんな訳で打ったのがコチラ!


現在308歩+白アイコンが9個と赤アイコンが1個ある台です
308+45歩(白アイコン9個分)+50歩(赤アイコン)=403歩
最低でも403歩分、規定歩数の400に届いているので数ゲームで出陣する可能性が高いので打ってみました。


6ゲーム後の314歩で出陣!





狙い通り!
しかし、残念ながらハズレたのでそこでやめました。





しょうもな
まとめ
今回はスマスロ戦国BASARA GIGAの、朝一狙いをした結果と一騎駆けアイコンについてまとめました



最後におさらい!
◆朝一恩恵
通常C・天国モードへの移行優遇
実ゲーム数だと400ゲームまでに当選濃厚
◆朝一の狙い
0ゲームからCZ当選まで
◆一気駆けアイコン狙い
歩数+アイコン分で規定歩数に近ければ出陣まで
朝一は積極的に打って、昼過ぎからはアイコン+歩数と相談しながら狙っていきましょう
アイコンのトータルが50歩以上あれば、現在の歩数をチェックしてみるのがオススメです。



アイコンのチェックは必須!



朝一だけで良くない?
しょうがないな!と思ったらクリックしてね
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
にほんブログ村
関連記事







ブログは毎日更新中です







イヤホンに迷ったらコレ!



