超オススメ!パチ屋で使うノイズキャンセリングイヤホンこれで決まり!

ノイズキャンセリングイヤホン
  • URLをコピーしました!
でじかめ

こんにちはでじかめです。(@dejikame_blog

今回はパチスロを打つ時にノイズキャンセリングイヤホンを半年ほど使ってみた感想を書いてみようと思います。

耳栓からイヤホンに変えって思った事やメリット!そして購入する時の注意点をまとめてみました

うさぎ

今回の見所は・・・

Soundocore life P3の使用感

そもそもノイズキャンセリングって何?

本当にパチンコ屋で効果があるの?


でじかめ

買ったイヤホンはこちら!

Ankerさんから発売されている

Soundocore life P3です

目次

実際に使ってみた感想

うさぎ

実際に使ってみた感想は?

使用を開始してから半年ほど経ちますがもはやパチスロを打つ時にはなくてはならない物になっています

このイヤホンなしでパチスロを打つのは耐えられません。

でじかめ

忘れたら取りに帰ります

イヤホンを付ける理由

パチスロを打つ時にイヤホンを付ける理由は2つあります!

1つ目は騒音をカット!耳への負担を減らす為ですね

最近の台にはボリュームをいじったりする事も可能ですが

1段階目と2段階目のボリュームに大きな差があったり隣の台の音がうるさい事が多々あります

でじかめ

最近の台はうるさ過ぎるよ

そして2つ目は動画を見たり音楽・音声メディアを聞く為です

いくら大好きなパチスロと言えど退屈な時間は存在します・・・

その時間に動画を見たり音声メディアを聞いて暇つぶしをする事も可能になります

でじかめ

耳栓にはムリ!

うさぎ

たしかに・・・

騒音をカットして耳への負担を軽減!

動画を見たり聞いたり出来るので暇つぶしに最適!

そもそもノイズキャンセリングって何?

うさぎ

そもそもノイズキャンセリングってなんなの?

ノイズキャンセリングとは

周囲の雑音と逆の音を出す事によって騒音を軽減する効果の事を言います

簡単に言うと『たいして美味しくない料理に調味料を足して美味しくする』感じです

でじかめ

わかる?

うさぎ

う、うん・・・

でじかめ

次は購入時の注意点

購入時は注意!ノイズキャンセリングならどれでも良い訳ではない

ノイズキャンリングには大きく分けて3つの種類があります

せっかく買ったのに用途が違っているとお金の無駄になるのでしっかり確認しましょう

うさぎ

それは嫌だね

ノイズキャンセリングにはパッシブ・アクティブ・CVCと3つの種類がありそれぞれ用途が違って来ます

パチスロを打つ時に必須なのはアクティブ機能なんですが・・・せっかくなので順番にみて行きましょう

でじかめ

順番に説明するよ

耳栓の強化版?パッシブ・ノイズキャンセリング

パッシブ・ノイズキャンセリングは物理的に騒音をカットする効果があります

うさぎ

物理的?

でじかめ

ようは耳栓だね。音楽を聴ける耳栓

CVC6.0 8.0は通話時のみに効果を発揮!

CVCには6.0と8.0と種類があり通話時の音をクリアにします。

値段は安いですが騒音をカットする効果はありません

でじかめ

『自分』にと言うよりは『通話相手』に声を聞こえやすくなる機能です

ちなみに今回紹介するSoundocore life P3にはこの音声をクリアにする機能『も』付いています!

購入するときはアクティブノイズキャンセリングが付いている物を選ぼう!

アクティブ・ノイズキャンセリングは特殊な音波を生み出し騒音を軽減する効果があります。

うさぎ

特殊?音波?

これが先ほど説明した周囲の雑音と逆の音を出す事によって騒音を軽減する効果の事です

でじかめ

美味しくない料理に調味料を

うさぎ

その説明はいらない

もちろん、今回紹介するSoundocore life P3にはこの機能が付いています!

Soundcore Life P3のココがすごい!

それではノイズキャンセリングの説明も終わったのでここからはSoundocore life P3のすごい所を紹介していきます

まずは肝心の騒音をカットする効果!

Soundocore life P3には色んな場面に対応したノイズキャンセリング機能が付いていてパチスロを打つ時以外にも・・・

家で動画を見るときや散歩中に音楽を聴くなどと屋外での使用にも適したモードにも切り替えれる

ウルトラノイズキャンセングと言う機能が搭載されています

でじかめ

色んな用途に対応!

そして1度設定してしまえば次からは耳に付けるだけでOKと楽チン設計

さらに7~8時間の再生が可能でさらに専用のケースにしまうと充電可能で最大で30時間ほど使用できます

でじかめ

10分の充電で2時間使用可能

通常の値段は1万円をきる9000円台でアマゾンのセールでは6000円台になる事も!

でじかめ

僕は約6000円で書いました

あらゆる状況に応じた使用が可能

1度設定すれば次から耳に付けるだけ!

1万円以下、セールなら6千円台に!?

Soundcore Life P3の見た目

Soundcore Life P3の画像

手触りはサラサラしていて開けるとこんな感じ

Soundcore Life P3の画像

磁石でカチッとハマるのでグラついたりしません

色はブラック・オフホワイト・コーラルレッド・ネイビー・ライトブルーの5種類あります

でじかめ

汚れの目立たないブラックがオススメかな

ペアリング(接続)方法

ペアリング方法をですが専用のアプリを使って設定しますが特に難しい部分はありません

以前に使っていたイヤホンは付ける度にボタンを3秒長押しが必要だったんですけどSoundocore life P3は付けるだけなので快適です

でじかめ

1回設定するだけでOK

うさぎ

接続方法はコチラの記事をどうぞ!

あわせて読みたい
超簡単!Soundcore Life P3のペアリング方法 Soundcore Life P3のペアリング方法を説明して見ました。 取説の日本語が少なめんで慌てるかもしれませんがやってみると簡単です!

充電は任天堂スイッチと同じのタイプC

充電ケーブルはタイプCなので任天堂スイッチの物も使えます

Soundcore Life P3の画像
でじかめ

もちろん付属されてます

落としても安心!?

うさぎ

失くしたりしない?

でじかめ

探せるよ!

Soundcore Life P3の画像

右上のはぐるまのマークから「デバイスを探す」を押すと

Soundcore Life P3の画像

再生のボタンを押すと『キーン』と犬笛のような音がします

うさぎ

犬笛ってカメにも聞こえるの?

でじかめ

キーンってなるんだよ!

ただパチンコ店で落とした場合は聞こえるかは微妙です・・・散歩中や家の中でなくした場合は便利です

でじかめ

実際に探して見ました!

あわせて読みたい
『 Soundcore Life P3』は 本当にイヤホンを探せるのか? Ankerさんから発売されている Soundcore Life P3の機能の一つ『イヤホンを探す』これを実際に使う機会があったので感想を書いてみようと思います。 リンク Soundcore Li...

気になる部分

うさぎ

イヤホンを付けても台の音は聞こえるんだよね?

ノイズキャンセリングイヤホンをしていても台の音も友人の声もしっかり聞こえます。

コインの擦れる音やパチンコ玉の弾かれる音が軽減されるだけです

でじかめ

ボーナス終了時の設定示唆も聞こえます

あと、これはどうしようもないのですが最大稼働が7~8時間なので朝から閉店までがっつり打つ人には物足りないかもしれません・・・

そこは適度に休憩をとってもらったり予備に耳栓を忍ばせておいて対処して下さい

でじかめ

10分の充電で2時間ほど使えるようになります

まとめ

Soundocore life P3の使用感と注意点を書いてみましたがどうでしたか?良さは伝わりましたか?

でじかめ

伝わってると良いな

年々、台のボリュームは上がっているので耳に何かあってからでは遅いです・・・

メガネと違って補聴器を付けるのは何かとハードルが高いのでノイズキャンセリングイヤホンで対策してみるのはどうですか?


あと、最近の台は暇な時間が多いで動画を見たり勉強するのもアリだと思います

でじかめ

開店待ちの並びの時も最適!



暇つぶしや勉強にはAmazonオーディブルがオススメです

あわせて読みたい
アマゾンオーディブルが聴き放題に!退屈な時にピッタリ!7/25日までに登録すると3ヶ月間無料!? アマゾンオーディブルに変更がありました!値段は据え置きで聴き放題に! 今まで見たくコインがどうたらなど説明は入りません。対応している12万冊が聴き放題です。 しかしデメリットがない訳でもない・・・
にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村
ノイズキャンセリングイヤホン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

休日は99%以上の確率でパチ屋に出現し年間収支は5年間プラス!
期待値1000円?機械割105%?社会人なら103%で十分!
負けなければそれでヨシ!をモットーにゆるめの立ち回り方法や情報を毎日紹介しています。

目次