このコンテンツには広告を含む場合があります
ゴブリンスレイヤーのスイカカウンターの狙い方と実践結果『スイカ確率は1/79』


こんにちはでじかめです。(@dejikame_blog)
今回はゴブリンスレイヤーのスイカカウンター狙いについて書いていきます
意外な展開からスイカカウンターを狙いする事が出来たので…
スイカカウンターの狙い方と実際に狙って見た結果を報告です



当たる時の風がすごい!



今回の内容は…
スイカカウンター狙いについて
狙い目とやめ時
引き戻しゾーンについて


スイカカウンター狙い
画面左下に表示されているスイカカウンターはスイカを引くごとにカウントが進みます


3の倍数になると25%でCZが抽選(スイカ3回ごとにCZ抽選)されるのですが
設定変更後とAT終了後の1回目は66%、CZ後は約44%でCZに当選するので狙っていく事が可能です



詳しい数値はこんな感じ
設定 | 「3」到達時 | 3の倍数到達時 (6,9,12…) | |
---|---|---|---|
AT後 | CZ後 | ||
設定1 | 66.6% | 43.8% | 25.0% |
設定2 | 66.8% | 44.0% | 25.4% |
設定3 | 67.3% | 45.8% | 26.6% |
設定4 | 67.8% | 45.8% | 27.7% |
設定5 | 68.2% | 46.4% | 28.5% |
設定6 | 70.8% | 50.8% | 34.4% |
設定変更後とAT・CZ後はカウンターの色が赤色(4カウント以降は青)になっているので…
カウンターの色が赤で2と表示されている台は狙えると覚えておきましょう!


2回目(スイカ6回目)からは25%ほどでしかCZに当選しないので無視してOK
ちなみにスイカの確率は全設定共通で1/79.9になっています



まとめると…
赤カウンターで数値が2の台を狙う
スイカの確率は1/79.9
追加 AT終了画面での示唆が発覚!
AT終了画面での示唆が発表されました
2人パターンBはスイカカウンター3回でCZor引き戻しのチャンスになるので
個人的にはスイカを3回引くまで打とうと思ってます


慎重に行くなら『32ゲームまでにスイカを1回でも引け時だけ追う』などにした方が良いかも?



2人パターンの見間違いには注意だね



それでは実践へ
引き戻しゾーンについて



打ったのはコレ!


AT終了後、7ゲームの台を引き戻し狙いで打ってきます



スイカカウンター狙いじゃないんかい!



慌てない慌てない
AT後32ゲームまでは引き戻しのチャンスなので打つ事が可能です
また、AT後のステージがギルドステージじゃなかった場合は引き戻しが濃厚になるので覚えておきましょう



ちなみに今回はギルドステージでした


12ゲームでスイカ


14ゲームでスイカ


と、引いて32ゲームスルー!
そんな訳でスイカカウンター狙いに切り替えて打っていきます!



はい、スイカカウンター狙いになりました



なんか釈然としない
実践!スイカカウンター狙い
それでは、改めてスイカカウンター狙いをスタート!


スイカの確率は1/79なのであまりハマらずに引きたい所だが…
50ゲームで強チェリー





違うんだよな〜
違うんだよな〜と思った8ゲーム後…
3回目のスイカが降臨!





よし!早い!
これが、CZ前兆のゴブリンの洞窟に発展!(CZ期待度は50%)


回していくと…
無事にCZに当選!


選ばれたのは期待度33%ほどのゴブリンスレイヤーミッション
消化中に小役やレア役を引けると成功率がUPするタイプのCZ



なんか引け!
リプレイ・スイカと引いて2段階ランクがUP


どれぐらい期待して良いものか分かりませんが…折角なので成功して欲しい!



お願い!



お願い!(ハズレろ)


あっさり成功してAT『ゴブリンスレイヤーRUSH』をGET!





はい!簡単!



チッ
100ゲームの安心感?
ゴブリンスレイヤーRUSHは1セット100ゲームで純増約2.7枚
ベル連やレア役で継続率を上げるタイプのAT


近年、30ゲームや40ゲームのATが主流の中100ゲームと言うのは太っ腹な感じがしますね



100ゲームもあると落ち着けるね



ジュース買いに行こうぜ!
しばらく回すと…


緑色のカットイン!



揃え!



頼む!(ハズレろ!)


しっかり青バーが揃ってボーナス!…かと思ったらVストックをGET!



まあ、どっちでも良いや
自力で30%ほど貯めましたがVストックを消費(?)して1セット目を突破


セット継続させると報酬が貰えるのですが基本的には『連撃モード』に当選します
報酬 | その他 | 3セット目 5セット目 | 8セット目 |
---|---|---|---|
連撃 | 99.2% | 80.0% | − |
大連撃 | 0.4% | 10.0% | − |
ULTIMATE LOOP | 0.4% | 10.0% | 100% |



3・5セット目はチャンスだね
もちろん、今回当選したのは連撃モードで…


15%を獲得した状態で2セット目がスタート!



多いのか少ないのか…
そして2セット目は67%でジャッジ!


67%は突破したい所だが…



頼む!(継続しろ!)



頼む!(ハズレろ!)


スラッシュ〜!と2セット目も突破!



よし!



…
そして今回は連撃で35%を上乗せ!


そして…47%でジャッジ!





い、行けるか!?



頼んだぞ!(ハズレろ!)
結果は継続できずに終了





よし!



よし!ってなんだ!
結果は枚数引き継ぎで1168枚(実際に出したのは800枚ほど)
32ゲームまで回してやめました
まとめ
今回はゴブリンスレイヤーのスイカカウンター狙いについて書いて見ました



今回のポイントは…
赤カウンターで数値が2の台を狙う
スイカの確率は1/79.9
設定変更後とCZ・AT後の1回目は66%以上でCZに当選するので見かけたら打っていきましょう
今回が初打ちでしたが…
色んな台の良い演出を集めたような台なのにプラスして出玉性能もすごいので長生きしそうな機種ですね
ただ、天井狙いできる機会は少なそう…



我が名はラビットスレイヤー



純増0.8枚ぐらいしかなさそう
しょうがないな!と思ったらクリックしてね
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
にほんブログ村



こちらの記事もオススメです





明日も見に来てね







イヤホンに迷ったらコレ!



