このコンテンツには広告を含む場合があります
甲鉄城のカバネリ ST駆け抜け後の台を0ゲームから打って見た。
こんにちはでじかめです。(@dejikame_blog)
前回に引き続き甲鉄城のカバネリについて書いていこうと思います。
今回、書いていく内容はST駆け抜け後の天井短縮について!
ST駆け抜け台の見抜き方と実際に打った結果をまとめてみました
今回の見所は・・・
ST駆け抜け台の見抜き方と恩恵
ST駆け抜け後の台を打った結果
何これ?嫌がらせ?
ST駆け抜け台の見抜き方と恩恵
甲鉄城のカバネリはST『KABANERI OF THE IRON FORTRESS』中にボーナスを1度も引けずに駆け抜けると次回の天井650ゲームに短縮されると言う恩恵があります。
1000ゲームから650ゲームに短縮
そして見抜き方ですが・・・知っておけば履歴から簡単に見抜く事が可能です。
下記の画像の様にボーナスの次に3or4ゲームでATに当選していてその後に0ゲームでATに当選していないと駆け抜けが濃厚になります
連チャンした場合はこんな感じに3or4ゲームの後に0ゲームでATが連続します。
なるほどね
こんな感じで見抜くのは簡単
そして注意しないといけないのは650ゲームの天井を確認する時は台のについているデータカウンターではなくサブ液晶でゲーム数を確認しなくてはいけない所
これは天井短縮されてなくても大事!
データカウンターはレギュラーボーナス的な扱いの駿城ボーナスに当選するとリセットされてしまいますが天井はあくまでST間なので駿城ボーナスでのリセットは関係ありません。
サブ液晶のゲーム数はST間のゲーム数を表示しているの必ずサブ液晶で確認しましょう。
アラジンクラシックと同じだね
そんな訳で実践です
実践!324ゲームから天井狙い
打ったのは324ゲームの台だね
天井短縮はされてません
は?話が違わない?
まあ、見ててよ。
天井狙いするにしても早めのゲーム数ですが打たないとわからない部分も多いので青田刈りです。
天井狙いの目安は350ゲーム
105%ラインは380ゲーム?
473ゲームでゾーンでボーナス当選
揃ったのは青7だったのでSTへ
このSTを・・・
駆け抜ける!
これで満足か?
・・・はい
それではここからが本番!天井短縮状態の台を打っていきます。
ちなみにST終了後の1ゲーム目の出目がコレ
嫌がらせにもほどがあるだろ
実践!天井短縮状態の台を0ゲームから天井狙い
天井短縮中の台とはいえ0ゲームから打つのはかなり微妙なのですが興味があるので打っていきます。
期待値的にはプラマイ0ぐらい
天井狙いの目安は350ゲーム
105%ラインは380ゲーム?
天井短縮中の目安は80ゲーム
250ゲームのゾーンで次回予告が発生!
再び青7が揃ってSTへ直行!
エピボしか引いた事ありません
今回のSTは・・・
対応役のチャンス目を引き(66%)
ボーナス!
200枚の獲得!
ちなみにこの告知枚数ですが差枚数ではなく払い出し枚数を告知するので実際に獲得する枚数は160~180枚ぐらいに落ち着きます。
告知枚数より少しすくなくなるんだね。
そして次のボーナスは
引けず駆け抜け・・・
今回はボーナスを引いているので天井短縮はされないので即やめ
しょっぺ
まとめ
今回は甲鉄城のカバネリのST後の駆け抜け台、天井短縮されている台の詳細を書いてみました。
短縮されると天井が650ゲームに
天井狙いの目安は350ゲーム
105%ラインは380ゲーム?
天井短縮中の目安は80ゲーム
駆け抜けた後は2連と何も良いところもない実践になってしまいました・・・
ただ、最大でも1000ゲーム、短縮後は650ゲームほど回せばSTに入るうえに、ボーナス当選時の半分ぐらいは青7(エピボ)に当選するらしいので
STへのハードルはかなり低くく優しめのスペックですね
青天井みたいな台もあるもんね
サブ液晶でゲーム数を確認するのは認知されていますが今のところ天井短縮を意識している人は少なそうなので普通に拾えます
拾えるうちにガンガン拾おう
しょうがないな!と思ったらクリックしてね
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
にほんブログ村
イヤホンに迷ったらコレ!