このコンテンツには広告を含む場合があります
【スマスロ エウレカセブン4】導入前に設定差がある部分を確認しておこう!


こんにちはでじかめです。(@dejikame_blog)
今回はスマスロ『エウレカセブン4の設定差』についてまとめてみました
導入前ですが、設定差のある部分が少し公開されたので見ていきましょう!もしかすると設定6だけエクストラで残りは…


本記事の内容
- スペック・天井
- 設定差まとめ
- 注目したいポイント



波に乗れるかな…


※導入前の情報なので間違っている部分があるかもしれません
スペック・天井
設定 | AT初当り | 出玉率 |
---|---|---|
設定1 | 1/366.5 | 97.9% |
設定2 | 1/358.6 | 98.9% |
設定3 | 1/345.4 | 100.8% |
設定4 | 1/308.3 | 105.3% |
設定5 | 1/282.8 | 110.0% |
設定6 | 1/270.9 | 113.1% |
- 天井:1550WAVE(平均775G)
- 朝イチ天井:950WAVE(平均475G)
恩恵はAT当選。1550WAVE到達時に限りエピソードボーナスも付いていきます
また、通常時のモードは4種類ありそれぞれ天井が異なります
- モードA…1550WAVE(平均775G)
- モードB…950WAVE(平均475G)
- モードC…550WAVE(平均275G)
- 天国…250WAVE(平均125G)



250WAVEまでに40%以上で当選するらしい
設定差のある部分(初当たり系)
DMMぱちタウンch様の方で恒例のオール設定看破バトルが公開されました!そこで発表された情報をもとに設定差を確認していきましょう



このシリーズ好き!


AT初当たり確率:1/366〜1/270
高設定ほど100WAVEでのAT当選が目立つ印象があります。また、AT直撃当選率も優遇されてます



250WAVEは全設定で強め?
SEVEN CHANCEの確率:1/72〜1/63
ただ、SEVEN CHANCEの当選確率はあまり参考にならなさそうでした
エウレカセブン3ではハズレ(高確中)からのコンパクドライブ当選率に5.8%〜10.0%の設定差がありました
今作も●●からの当選にのみ設定差があったりするのかも?





これ系はあてになるイメージがない
C-MODEの直撃確率:1/10285〜1/3586
C-MODEの直撃に大きな設定差が存在。どうやらレア役成立時にAT直撃抽選が行われるそうです
- 設定1…1/10285.8
- 設定2…1/10186.8
- 設定3…1/16554.5
- 設定4…1/5766.3
- 設定5…1/5366.6
- 設定6…1/3586/4
設定3以上から大きな差があり、設定6は頭一つ抜けているっと言った感じになってます
実際に直撃当選した場合、どう言う挙動になるのか分かりませんが…
規定WAVEに到達した場合はWAVE数がCHANCEに変わるので、CHANCEに変わらず前兆が発生したり…


レア役からは短いゲーム数でAT告知がされる…などの法則があれば分かりやすいですね



直撃でもCHANCEになると思うけど…
また、通常時にエピソードボーナス(赤7)が出現した場合も設定差あり!?
AT中の設定差はなし?(少ない?)
ちなみにエウレカセブン3では1/7559〜1/1687の設定差がありました(約5倍)
終了画面・トロフィー系の示唆


トロフィーは銅から存在。示唆はいつも通りです
また、456枚オーバーなら設定4以上・174枚(設定1否定)などの示唆も存在します
1246枚オーバー獲得出現は設定1・2・4・6が確定し設定4 or 6の可能性が大幅にUPする!?


ボーナス終了画面はシンプルになっていて2/4/6/8人の4パターンで高設定ほど人数の多い終了画面が選ばれます
ただし、動画内では4人までしか出現せず。
6人以上がかなり強いのか…もしくはトロフィー同様にゲーム数を消化するほど出現しやすくなるのかも?



6人以上は注目やな
エンディング中にレア役を引くと入賞時のランプで設定を示唆するらしいです
特殊色は3パターンあり出現した時点で設定2以上が濃厚になります
過去作で似たような示唆がないか探してみたところ…



なんかないかな…?
傷物語のエンディング中の示唆を見つけました
色 | 示唆内容 |
---|---|
青 | デフォルト |
黄 | 高設定期待度アップ(弱) |
緑 | 高設定期待度アップ(強) |
赤 | 設定2以上濃厚 |
紫 | 設定4以上濃厚 |
虹 | 設定6濃厚 |



特殊色は赤・紫・虹なのかな?
バトルの実践内容を確認してみよう
設定1 | AT初当たり:1/279 250WAVE:4回 950WAVE:2回 LFOモード:1回 SEVEN CHANCE:1/85 終了画面 2人:6回 4人:1回 差枚− 770枚 |
設定2 | AT初当たり:1/241 50WAVE:1回 550WAVE:2回 SEVEN CHANCE:1/74 終了画面 2人:16回 4人:1回 差枚+ 2049枚 |
設定3 | AT初当たり:1/287 100WAVE:1回 250WAVE:1回 550WAVE:1回 950WAVE:1回 1150WAVE:1回 LFOモード:1回 SEVEN CHANCE:1/80 終了画面 2人:2回 4人:2回 銅トロフィー 差枚− 1058枚 |
設定4 | AT初当たり:1/362 100WAVE:2回 250WAVE:1回 950WAVE:1回 SEVEN CHANCE:1/86 終了画面 2人:5回 4人:2回 金トロフィー 差枚+ 29枚 |
設定5 | AT初当たり:1/578 550WAVE:1回 950WAVE:3回 SEVEN CHANCE:1/79 終了画面 2人:2回 4人:2回 差枚− 2000枚 |
設定6 | AT初当たり:1/172 100WAVE:3回 250WAVE:7回 SEVEN CHANCE:1/57 終了画面 2人:7回 4人:2回 銅トロフィー 差枚+ 196枚 |
『これ判別無理じゃね?』って感じの結果になってました。
強いてあげるなら設定6は別格なのか…初当たりを10回引いて全て250WAVEまでに当選してました
最後は900WAVEハマって終了されていたので250WAVEを超えない訳ではなさそう
後は設定が上がるにつれて100WAVEでの当選が増えてる印象ですね



設定6はエクストラなのかな?
動画内で言われていたのは…
- 高設定ほどAT開始時の状態が優遇?(近距離スタート)
- 350WAVEなどの本来煽らないところで前兆が入ると高モードかも?
- LFOモードには設定差がない?
まとめ
今回はスマスロ『エウレカセブン4の設定差』についてまとめてみました
正直、設定はかなり見抜きにくそうな機種でした
設定6だけがエクストラ気味で基本は確定系に頼る感じになりそうです



意識したいのは…
通常時のAT直撃当選
100/250WAVEのAT当選率
高モード示唆(前兆タイミングが違う)
終了画面6人以上
見るべきポイントは上記の4つかな?
いちをAT中はエアリアルチャンスに設定差が存在していますが…そこまで差はなさそう(設定1で約1/75のみ公表)
AT中は展開次第と言った感じで何も出来ずに駆け抜けることも多そうでした
ただ、導入台数・コンテンツ的にも設定が使われることが多いと思うので今後の解析に期待!と、言う感じですね



僕は設定1の誤爆に期待です



台無しやんけ
しょうがないな!と思ったらクリックしてね
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
にほんブログ村



ブログは毎日更新中です







イヤホンに迷ったらコレ!



