このコンテンツには広告を含む場合があります
【Lゴッドイーター】ちょっと待って!リザレクション・駆け抜け後は天井が短縮されるよ


こんにちはでじかめです。(@dejikame_blog)
今回は”スマスロゴッドイーター”の『短縮天井狙い』がテーマになっています
- 短縮天井になる条件と見抜き方
- 短縮天井時の狙いの目安
- 実際に狙ってみた結果
上記3点をまとめてあります。知っておくと狙えるケースが増えるので参考にしてみてください



短縮パターンは全部で4つ!


スマスロ ゴッドイーターの機種情報はこちら
スマスロ ゴッドイーター 機種情報 | 777ぱちガブ天井が短縮される条件
天井が短縮される条件は全部で4つあります。下記に当てはまった場合は天井が999G ➡︎ 600G + @に短縮されます
設定変更時
AT駆け抜け時
上位AT・神堕後
逆鱗ハンニバル負け後



カバネリと似てるね!
天井短縮時の見抜き方
設定変更・据え置きを以外の3パターンは全て履歴から見抜くことが可能です



まずは駆け抜け!
AT駆け抜け時はAT履歴が1つし付きません





これは簡単やな



続いて上位後!
1100枚以上獲得していれば、上位ATに移行している可能性が高いです。ただ、正確に見抜くには履歴をチェックする必要があります
上位AT後は2~3の履歴 or 100G以上のボーナス消化履歴が付きます







最後は逆鱗ハンニバル負け!
逆鱗ハンニバル負け後は最終ATの消化ゲーム数が80G前後になる傾向になります
これは逆鱗ハンニバル戦が50G持ちなのが影響してます





最低でも50G以上になります
流れとしては1000枚以上獲得してそう ➡︎
履歴に『2~3』がある・100G以上のボーナス消化ゲーム数がある = 上位AT後
最後の履歴が80Gほど消化している = 逆鱗ハンニバル負け後


短縮天井時の狙いの目安
◆天井狙い
設定変更時:250G〜
AT駆け抜け時:250G〜
上位AT後:250G〜
逆鱗ハンニバル負け後:0G〜
◆ゾーン狙い
設定変更時:70G〜
AT駆け抜け時:70G〜
上位AT後:狙えない
200Gからでも行けそうでしたが、200Gのゾーンは高設定優遇?今後下がってくる傾向にあると思うので250Gからにしました
逆に上位AT後は30Gほど上げた方が良さそうですが、300G以降を狙う場合はそこまで影響がない気がします





弱いのは100Gのゾーンだけじゃない?
逆鱗ハンニバル後は別格で、100Gのゾーンが超強化されるので0Gから打てます。
100Gのゾーンまで打ってヤメるのもありですが、300Gのゾーンまでの当選率も高そうなので僕は打ち切ることにしました



この辺りは各々で調整してね
参考文献




実践:AT駆け抜け後狙い



用意したのはコチラ!


画像が荒くて申し訳ないですが、前回のATが駆け抜けている280Gの台です



AT(BB)が1個しかない!


329Gでアリサがタイトルを赤色にチェンジ!


332GであっさりATに当選しました





投資は100枚!



はえーよ…
そして結果は…





神速だー!



カメが何いってんだ





はっやwww



神速だぁ…
ガチでブログ村の順位を上げたいです!しょうがないな!と思ったらクリックお願いします
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
にほんブログ村
オススメの記事







ブログは毎日更新中です







イヤホンに迷ったらコレ!



