このコンテンツには広告を含む場合があります
とある科学の超電磁砲(レールガン)初打ちした感想と評価 赤パネル3枚の行方は?


こんにちはでじかめです。(@dejikame_blog)
今回はSLOTとある科学の超電磁砲を初打ちした感想と結果を書いていこうと思います!
思ったより稼働が悪いですが…赤パネルを3枚所持いている台を見つけたので打って見る事にしました



それでは見ていきましょう



今回の見所は…
天井狙いした結果
狙い目とやめ時
赤パネル3枚の行方は…
初打ちした感想
実践!278ゲームから天井狙い



打ったのは278ゲームの台


とある科学の超電磁砲はこの辺りを目安に狙ってます
CZ間天井の目安は250ゲーム〜
CZ4スルー以上の場合はAT当選まで
AT間天井の目安は600ゲーム〜
やめ時はCZ・引き戻し終了時(注意点あり)
やめ時はCZ・引き戻し終了時ですがAT間で600ゲーム近くハマっていた場合はAT当選まで続行しましょう



103%ぐらいを基準にしてます


ゲーム数は278ゲームそして前回150ゲームでCZを失敗しているので…AT間ハマリは約430ゲーム
278ゲームの時点で狙い目としてはOKですがさらに赤パネルが3枚!


パネルによってCZの当選率が違いますが赤パネルはCZ当選のチャンス!



赤パネルは55%でCZに当選!
赤パネルの行方は…


約200ゲームでとあるポイント1000貯まり真剣勝負へ


途中で赤パネルが金に昇格したのでこの4枚でジャッジ!


ちなみにですが…道中でポイント特化ゾーンの『お姉様ZONE』に突入したのですが…ある事を閃く!


同じメーカーのフェアリーテイル2は特化ゾーンの最終ゲームでラッキーパトをタッチするとモードの示唆が出現!
レールガンでも何かあるはず!



何かあるはず!



…





ポンポン( ‘ ^’c彡☆)
シーン



無いんかい!



なんだか可愛そうになってきた
そんな訳でラッキーパトを押しても何も起きないのを確認し改めて真剣勝負へ!


左上から時計回りにパネルが選ばれベルとリプレイを引ければそのパネルに応じた期待度でCZを抽選
ベル・リプレイを引けるまで何周もしますが30ゲーム消化した場合は全て金パネルに昇格します
つまり…今ベルかリプレイを引く事ができればCZに当選!





頼むぞー( ‘ ^’c彡☆)


ハズレ…



下手くそ!



…





1周してきたぞ!



マジかよ…
結果は…


緑パネル…



せめて赤にしてよ…



ド下手!
緑パネルの期待度は約20%!なくはないですが…





お!赤まで発展した!
成功!


緑パネルでしたが運良く真剣勝負を突破しCZ『超電磁砲チャンス』に当選!



運の良い奴


超電磁砲チャンスは20ゲームのチャンスAT、前半パートでATの期待度を上げ後半パートでジャッジ!
1枚役やレア役でAT当選期待度がUPしていきます
前半パートで弱チェリーを引くと…


レベル2のパネルがBREAK!


最終的に…PUSHボタン出現!





レベル4で!( ‘ ^’c彡☆)


金エフェクトが発生しATに当選!



なんだか分からないけどヨシ!
ヾ(≧∇≦*)/



つまんね


AT開始時は特化ゾーンからスタート!


メインAT「ETERNAL PARTY RUSH」は純増約2.7枚で平均30ゲーム継続しボーナス確率は約1/6
素早くボーナスを引く事が大量獲得の鍵
AT開始時は初期ゲーム数を決める特化ゾーン『超電磁砲ATTACK』からスタート


継続ゲーム数は4ゲーム+@で平均獲得ゲーム数は30ゲーム
平均30ゲームという事で…予想通り5ゲーム、5ゲームとしょぼい上乗せが続く



だいたい5ゲームなんだろうね
ATを伸ばすにはここで獲得できるゲーム数が重要なのですが…



まずい!なんとかしないと
( ‘ ^’c彡☆)


弱チェリーで10ゲーム
さらに…





お!?



え…


スイカから20ゲーム!
表記がレインボーの事からそこそこやらかした感が伺えます!


トータルで50ゲームを持ってATスタート!



頑張ったヾ(≧∇≦*)/



頑張りすぎだよ
ボーナスは軽い!しかし安い!
約1/6と言う事だけあってボーナスはかなり軽く当たりやすい!しかし基本はベルナビ5回しか貰えないので出玉感は薄い…
ボーナスは『御坂』『黒子』『初春&佐天』『フェブリ』の4種類!
しかし演出が違うだけで中身や性能は一緒



ボーナス当選時に好きなものを選べます
ただし、選んでいないのにフェブリボーナスが出現した場合はゲーム数上乗せのチャンス!


また、上位ボーナスも存在し『水着』『item』『一方通行』はゲーム数上乗せの大チャンス!
水着ボーナスはそこそこ引く事が可能で平均上乗せは11ゲーム


残念ながらitemバトルと一方通行ATTACKは引く事が出来ませんでしたがどちらもかなり強力!
特に一方通行ATTACKは平均150ゲーム乗せ!と、突入した時点で完走の可能性大!



とりあえずボーナスをいっぱい引けば良いんだろ!



ざっくりまとめたなー
50ゲームからスタート出来たのが良かったのか…順調にボーナスを引いて出玉を伸ばす!
18ゲーム乗せ!


19ゲーム乗せ!








あっという間に20連を達成!



あら簡単♪



20連で誰か昇天すんの?



昇天って…35連すると完走扱いで引き戻しが超パワーアップ!
そんな訳で35連を目指して頑張った訳ですが…


24連の1319枚で獲得!





初打ちにしては上出来でしょう
AT後は引き戻し!完走後は超チャンス!
AT後は引き戻し『地上の楽園銭湯』へ移行


引き戻し期待度は約10%なのでそこまで期待はできませんが完走時は話が別!
完走時の70%でULTIMATE LOOP『もう1度、がんばってみよ』が発生
引き戻し期待度は98%!AT開始時に上位の特化ゾーンからスタートするので平均獲得枚数は1400枚と破壊力抜群!



完走→引き戻し→完走のループも現実的
ちなみに今回は引き戻せず終了
念の為に引き戻し終了後のパネルゲットチャレンジまで回しましたが獲得したパネルがショボかったのでやめました





パネルゲットチャレンジは回さなくてヨシ!
まとめ
今回はSLOTとある科学の超電磁砲を初打ちした結果を書いてみました!



最後に感想です
通常時は可もなく不可もなくといった特に面白くもないけどつまらなくもい感じ
ただ、狙い目が多く色んなタイミングから打つ事ができそうなのはヨシ!AT間の天井が1290ゲーム+@と最近の台にしては浅いのも嬉しい



犬夜叉とかキツイんよ!
ただ、メインATまでの道のりが『真剣勝負』→『超電磁砲チャンス』と実質CZを2回通す必要があるのが少しめんどくさい
AT中はガチャガチャやってる割には枚数は…っといった感じ
ただ、スピーディーにボーナスが当たるのは気持ちい!次は上位のボーナスも引いて見たい所


ただ、既に稼働がイマイチ
人気のコンテンツなのでそこそこ長生きすると思うが…どうなるか



こんな所かな!



それにしてもみっちゃんが可愛い!





僕はフェブリちゃん!


しょうがないな!と思ったらクリックしてね
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
にほんブログ村



超電磁砲の事ならコチラもオススメ!







ブログは毎日更新中です!







イヤホンに迷ったらコレ!



