このコンテンツには広告を含む場合があります
とある科学の超電磁砲 ビリビリポイントの詳細とエフェクト中と大の見分け方!


こんにちはでじかめです。(@dejikame_blog)
今回はとある科学の超電磁砲のビリビリポイントの詳細とエフェクト中と大の見分け方について書いていこうと思います
エフェクト中と大の見分け方が難しいとは聞いていたのですが見事に勘違い…
それに加え知ってらないとがっかりするポイントもあるので説明していこうと思います



それでは見ていきましょう



今回の見所は…
天井狙いをした結果
ビリビリポイントの詳細
エフェクト中と大の見分け方
ビリビリポイントの詳細
ビリビリポイントは良くある穢れシステムと同じで打ち手に不利な事が起こると貯蓄され最大まで貯まると各タイミングで発動します





まずはポイントの獲得契機から
ポイントの獲得契機
連続演出失敗時
超電磁砲チャンス間ハマり
超電磁砲チャンス間失敗時
超電磁砲チャンス&AT準備中の10ゲームハマり毎
基本的にCZ『超電磁砲チャンス』絡みの物が多くハマりや失敗などの不利な事が起きると貯まっていきます
CZをスルーすればするほど多くのポイントを獲得できると言う話もあり!



6スルーした時はチャンスかも



6スルーしてチャンスもクソもあるか!



次は発動タイミングと恩恵!
発動タイミングと恩恵
タイミング | 恩恵 |
---|---|
超電磁砲CHANCE | AT |
超電磁砲ATTACK | SUPER 超電磁砲ATTACK |
AT終了時 | Item BATTLE抽選 |
恩恵として1番強いのは超電磁砲ATTACK時に発動しSUPERに格上げされる事だと思うのですが…
その為にはビリビリポイントが最大時に自力でCZを突破する必要があります
せっかくビリビリポイントが最大まで貯まっているのにCZを自力で突破できなかった場合はCZ失敗がAT当選に書き変わるだけで終わってしまいます



台無しだ…



気合を入れて通すしかない!
エフェクト中と大の見分け方
ビリビリポイントがある程度、貯まってくるといわゆるポイント漏れ演出が発生し内部でどれだけ貯まっているかを示唆してくれます
ただし、今のところは何ポイントで最大なのか…エフェクト中は何ポイントから発生するのか?などの詳細は不明



情報が少ない!
そして肝心のエフェクトですが…これが中です
ビリビリが波紋を打ちながら画面いっぱいまで広がっていますが…これでもエフェクト中です





これで中なの!?



大の場合は背景に美琴ちゃんの顔が浮かぶらしいです





知らないと勘違いしそうだね



実際に勘違いした…
エフェクト中が出た場合はどうすればいい?
エフェクト大が出た場合は最悪のケースでもCZ当選=AT当選になるので必ず続行すべきですが問題はエフェクト中の場合!
個人的にはATまで続行するつもりですが今のところ詳細が分からないので期待値があるかどうかは不明…
ただ、エフェクト中が出た時点でそこそこゲーム数が進んでいると思うのでATまで打ってもそこまで痛手は負わないのでは?と考えてます



まあ、この辺は好みだよね



ここまでをまとめると…
ビリビリポイントは打ち手に不利な事が起きると貯まる
最大まで貯まっていてもCZを自力で突破できないとAT当選のみ
エフェクト大は背景に御坂美琴の顔が浮かぶ
個人的にはエフェクト中が発生したらATまで続行
補足
もしかするとエフェクトは中と大の2種類ではなく中、大、最大の3種類ある可能性があります


写真を撮るタイミングで見え方が変わってしまうのでイマイチ判断がつきませんが…どちらにしても御坂美琴の顔が浮かんだ場合は続行
真ん中の波紋が出現した場合に追うかどうかはお好みで!と言った感じ



詳しい詳細がわかり次第お知らせします
実践!207ゲームから天井狙い



打ったのは207ゲームの台


前回268ゲームでCZに当選してますが失敗…現在はその後の207ゲームです
個人的なとある科学の超電磁砲の狙い目とやめ時
CZ間天井の目安は250〜
CZ4スルー以上の場合はAT当選まで
AT間天井の目安は600ゲーム〜
やめ時はCZ・引き戻し終了時
CZ間天井の狙い目は250ゲームぐらいからが良いのですが赤パネルが2枚、ポイントも520まで貯まっているので打っていきます
真剣抽選Tに当選!?


300ゲーム目で真剣抽選Tに当選!


4ゲーム以内にリプレイorベルを引けると紫パネル相当…約80%でCZに当選
仮に失敗しても選ばれたパネルが金に昇格します!



至れり尽くせりやな
しかし今回はCZに当選するも失敗


この時点でAT間のゲーム数は568ゲーム、慎重に行くならやめるべきだと思うのですが新台で打ちたかったので続行します



600も568もそんなに変わんないでしょ



そんなんで良いのか?
エフェクト大が発生!?
3回目のCZは227ゲーム





ここも失敗
4回目は247ゲーム





さらに失敗…





君、へったくそやなー
そして5回目のCZを目指している最中に…エフェクト大が発生!
⚠️ポイントが最大まで貯まってると勘違いしています





キターヾ(≧∇≦*)/
この時点でCZ当選=AT当選が確定!
自力でCZを突破できれば期待枚数1400枚のSUPER超電磁砲ATTACKに当選するのですが…



今のゲーム数は!?
AT間ハマりのゲーム数は…278+300+227+247+現在191=1243ゲーム



1243ゲーム!?



!?
AT間の天井は1290ゲーム+@なのでこのままCZに当選しなければSUPER超電磁砲ATTACKに当選!?
今のポイントは415なので耐えれそうと言えば耐えれそう!





頼むぞー( ‘ ^’c彡☆)



黒子こないかな?


無事にAT間天井に到達!



よしヾ(≧∇≦*)/



まあ、今回は少し気になるし良いか…
あれ?SUPER超電磁砲ATTACKは?



よし!期待枚数1400枚の実力を見せてもらおう!





ん?(;つД⊂)ゴシゴシ





あれ?



昇格は?天井だとダメ?



そんな事ないと思うけど…
と、ここで慌てて調べるともう1段階上のでエフェクトがあると言う事が判明…



これはどうみたってポイント満タンだろが!





これは少し同情しちゃう



クソが…意地でも1400枚だしてやる!
獲得したゲーム数は…





…思ったより多いな



…思ったより多い
フェブリちゃんがんばる!
45ゲームと少し多めのゲーム数からスタートしましたが…




5連!10連!と順調に継続!
ちなみに5連毎の開始画面には設定差があるらしいでのすが詳細は不明
そしてその後はフェブリちゃんが頑張りを見せる!




28ゲームと21ゲームの上乗せに成功!



ボナ選択なしでフェブリボーナスが発生したら上乗せのチャンス!
その甲斐あって…




28連目からボーナスの当選率がUP!
そしてラスト0ゲームの所で…


リプ、リプ、リプと来て赤帯のチャンス!
チャンス帯発生中にベル以上を引ければボーナス確定!赤帯なので上位のボーナスにも期待!?



ベルベルベル( ‘ ^’c彡☆)





耐えたーヾ(≧∇≦*)/
無事にベルを引きボーナス確定!
このまま28連まで突っ走ればエンディグが見えてきます!



なんで28連?
28連以降はエレクトロマスターフラグが発生!
見た目の変化はありませんがベルからのボーナスス当選率確率が約9%から約35%ほどにまで跳ね上がるらしいです



一気にいくぞー!
しかし出てきたボーナスは…普通の御坂ボーナス





…



あれ?フェブリとか来ると思ったのに
そのままATは終了…Itemバトルに発展するのを期待しましたが煽りすらなしで獲得枚数は1034枚
引き戻しを見てやめました





まあまあ、出たから良いか



なんか1つ足りないんだよな〜
まとめ
今回はとある魔術の超電磁砲のビリビリポイントの詳細とエフェクト中と大の見分け方について書いてみました



今回のポイントは…
ビリビリポイントは打ち手に不利な事が起きると貯まる
最大まで貯まっていてもCZを自力で突破できないとAT当選のみ
エフェクト大は背景に御坂美琴の顔が浮かぶ
個人的にはエフェクト中が発生したらATまで続行


このエフェクトは大…満タンじゃないですか?絶対初見だと勘違いするよね?



紛らわしい!
今回は何か後1つ足りない感じの実践になりましたが1度は完走させてアルティメットループを体験してみたいです



目標は年内!



いや、無理やろ
しょうがないな!と思ったらクリックしてね
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
にほんブログ村



超電磁砲の事ならコチラもオススメ!





明日も見にきてね!





イヤホンに迷ったらコレ!



