このコンテンツには広告を含む場合があります
バイオハザードRE:2 ゲーム数表示が緑色の台を狙ってみた!CZ天井は近い!?


こんにちはでじかめです。(@dejikame_blog)
今回はバイオハザードRE:2を天井狙い!ゲーム数の表示が緑色の台を狙ってみた結果を報告です
150ゲームで捨てられている台をチェックしてみるとゲーム数表示の色が緑色!
CZ天井の示唆じゃない?
と話には聞いていたのですが実際に見たのは初めてだったのでゲーム数を気にせず打ってみることにしました



それでは見ていきましょう



今回の見所は…
ゲーム数表示が緑の台を天井狙い
やはりCZ天井の示唆?
緑表示の時のCZ天井考察


実践!150ゲームから天井狙い



打ったのは緑表示の150ゲーム





1回だけCZをスルーしてるね
そんな訳で150ゲームから打っていくのですが…
調べてみた感じゲーム数表示の色が変わるのはCZをスルーした後からのようでAT終了直後から色が変化している事はなさそう
青から緑のような変化はあるが…青から白(デフォルト)緑から青のような下への変化はなさそうです
11/3追記 緑から白へ変化し…トータル6スルーしたとの情報を頂きました



※Twitterで教えて
CZ天井に到達?


CZに当選!


リプレイとベルだけで緑色まで上げジャッジバトルへ
するとここでレア役!


CZ天井かどうかを調べているのにここでレア役はいらない…



君は余計な事しかしないね



…
引いたのは…リプレイ!


矛盾なのでボーナス当選濃厚!
でわずか30ゲームほどでボーナスに当選





整理すると…
レア役で書き換えたのではなくもともと緑発展の時点で勝利が確定している
G3戦を緑発展で勝利する確率は…約44%



いつもは緑色でも負け…つまり



君の感想は聞いてないんよ
青発展とかで勝利してくれればCZ天井の確率がかなり高くなのるですが…今回の緑は微妙な所ですね
自力なのか天井なのか…判断が付かない!



どっちなんだい!



…
CZ天井の考察
ちなみにCZ天井なのですが0スルー目と3スルー目が選ばれる可能性が若干高いらしく



1回目と4回目のCZが当たりやすい!?
スルー回数 | 期待度 |
---|---|
0スルー | ○ |
1スルー | △ |
2スルー | △ |
3スルー | ○ |
4スルー | △ |
5スルー | △ |
6スルー | △ |
7スルー | 天井 |
緑表示の場合はCZ天井まで残り3回以内が濃厚だと仮定した場合
今回のように1回スルーしている状態で緑表示の場合は3スルー目…4回目のCZがチャンス!?
と、辻褄があったりする気もするのですが…





勝手な想像です



サンプル少なすぎやろ
仮に緑表示の台を狙うとしたらゲーム数よりCZを2回以上スルーしている台を狙うのが良いかなって思います
それなら後、2回CZを当てるだけで3スルー目の天井…4回目のCZでボーナス当選に期待がもてる?



緑ってだいたい3回以内とかの示唆やん?



あんまり適当な事いうなよ
ちなみにこの後ですが…
いつも通り警察署からスタートして


何も引いてないのに残り5ゲームの所で謎のボタン!


押してみると20ゲームの上乗せ!





よく分かんないけどラッキー
ヾ(≧∇≦*)/



警察署の20ゲームとか空気やろ
しかしここから…強チャンス目!


警察署での強レア役は50% でボーナスに当選…



たのむ!( ‘ ^’c彡☆)





助ける気ないやつや!



たしかに助けたの見た事ないけど…


初めて助け出す事に成功!



人は助け合って生きてんだよ!



カメが何いってんだ
再び警察署からスタートし今度はスイカ!


警察署の弱レア役は約14%ですが…
やはりスルーして274枚の獲得





ま、こんなもんでしょ
ザッザッザッ…





リッカー通過したぞ!
この後のお話はまた後日に…


まとめ
今回はバイオハザードRE:2のゲーム数表示が緑色の台を打った結果を書いてみました



今回のポイントは…
緑色の表示はCZ天井を示唆?
緑表示の台を狙うとしたら2スルー以降から?
CZは1回目と4回目が若干チャンス
実際のところは解析がでない限りはっきりはしませんが緑表示は残り3回以内のCZで当選が確定な気がします
オススメとしては2スルー移行ならゲーム数不問で打っても良い気がしますが、信じるか信じないかは…



僕は信じない!



…
しょうがないな!と思ったらクリックしてね
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
にほんブログ村



こちらの記事もオススメです











毎日ブログ更新中!







イヤホンに迷ったらコレ!



