このコンテンツには広告を含む場合があります
初打ち30ゲームでダイバージェンスゾーンをクリア!果たして1%の向こう側は!?


こんにちはでじかめです。(@dejikame_blog)
今回は新台のシュタインズゲートを464ゲームから天井狙いしてきた結果を報告!
アニメが面白いと評判のシュタゲがついにパチスロ化!なんて思っていたら2017年にオーイズミから出ていたらしくビックリ!



まったく記憶にないんだけど
でじかめもアニメは見ましたがあまりハマらず寝落ちしては巻き戻す寝落ちしては巻き戻すのセルフタイムリープに突入していた記憶があります



セルフタイムリープってなんだよ





今回の見所は・・・
天井狙いする時の狙い目・やめどき
464ゲームから天井狙いした結果
上位CZをクリアした先は・・・
86%ループはすごい!?
シュタインズゲートの狙い目・やめ時
まずはシュタインズゲートの狙い目とやめ時をチェック
天井狙いの目安は450ゲーム
105%ラインは500ゲーム?
周期天井狙いは6周期
AT後の有利区間終了即やめ
天井は1000ゲームでボーナスに当選し終了後はそのままATシュタインズロードに突入します。
天井到達時のボーナスは50%で狂気覚醒のボーナスに当選!?



狂気覚醒のボーナスは上位ATに突入します。
周期天井は12周期で到達すると上位CZであるダイバージェンスゾーンに突入します。



1周期は約70ゲーム
ダイバージェンスゾーンを成功すると狂気覚醒のボーナスに当選!
失敗しても通常のボーナスに当選します。



どちらも天井到達時は狂気の覚醒ボーナスに期待できるね!
やめ時はAT終了後に有利区間が終了したらやめです。
AT後に引き継ぎが起こった場合はボーナス当選まで打ちましょう。



後は実践を見ながら補足していくよ!
実践!7周期464ゲーム〜



打つのは7周期464ゲームだね





初打ちなのでちょっと不安


数ゲームでオペレーションベルダンディが発動!





強チェリー?ぽいの引いたなーとか思ってたらなんか始まった
周期ポイントが貯まると前兆へ
何がなにやらわからぬ打ちに前兆がスタート
調べてみると150ポイント貯まると1周期が終わり前兆へ突入するらしい





周期到達時は約65%でCZへ
そのまま消化していると・・・


ダイバージェンスゾーンなるものに当選・・・



ん?CZに当たったのか?
1%を超えれば上位ATへ!
最初の説明でも書いた通りダイバージェンスゾーンは上位CZ!
成功すると狂気覚醒のボーナス・失敗しても通常のボーナスに当選します。



あれ?結構チャンス?


現在0.33718?なのを1以上にあげる事ができれば成功!



1番最後の数字が見切れちゃってます
小役やレア役を引くことで数字を増やす抽選が行われます。



なんでも良いから引くのが大事だね
そして今回は・・・


1ゲーム目スイカ!
2ゲーム目ベル


と、あっさりクリア!



え?コレで良いの?



まだ、1000円分も使ってないよね?
ちなみに余ったゲーム数でBBのストック抽選をします。
そんな訳で狂気の覚醒ボーナスに当選し上位ATであるシュタインズゲートへ突入!


シュタインズゲートは86%でボーナスがループ!?


本来であれば通常のボーナスを消化後に突入するATシュタインズロードを5回ループさせる事で突入できる上位のATシュタインズロードをあさっりとGET!
どちらのATも規定のゲーム数内でボーナスを引くと再度リセットされるSTタイプ
下位のシュタインズロードは16~32ゲームで約1/25を引くのに対し
上位ATのシュタインズゲートは32ゲームで約1/20の引くとかなりの差が存在します。
ループ率はシュタインズロードが最大74%ループに対しシュタインズゲートは86%ループ!



最大74%と86%は結構違うね



そんな訳でシュタインズゲートスタート!


なにやら周りが金色なので1回は保証があるのかな?なんて思っていると


強チェリーからボーナスが当選!


ボーナスは40ゲームで純増約5枚と200枚前後とれるかなりのスペック



これが86%ループするのはやばくない?
なんて思っているとビッグ消化中に強チェリー!


どうやらコレがボーナスのストックに当選したらしく1ゲーム連告知が発生


出てきたのはまさかのレギュラー・・・



1ゲーム連でレギュラーがあるのか
レギュラーは純増は約5枚あるが10ゲームしかありません



ビッグの4分の1しかないのね
しかしこのレギュラー中にも強チェリー!!





よく引くなー
しかし告知はなしで再びシュタインズゲートへ


と、思っていると画面が暗転し1ゲーム連が発生しビッグボーナス!





悪くないなー
そして今度こそシュタインズゲートへ戻り再度ボーナスを目指します
次のボーナスはギリギリの32ゲームで告知



終わったかと思った
次のボーナスは・・・





本当に終わった・・・



上位ATで500枚って
まとめ
今回はシュタインズゲートの天井狙いの結果を書いてみました!
何も分からぬまま上位CZ、上位ATに突入したので通常時については何も分かりませんでしたがAT中のビッグボーナスが約200枚取れるのはかなり強いですね
しかしシュタインズゲートを消化している間はコインが減るので思ったより増加はありませんでした。
レギュラーだと当選するゲーム数次第ではチャラぐらいになってしまうのがキツイですね。
天井の恩恵は強い物のかなり深いのとそこそこ当たりやすいタイプなので狙える機会は少なそうです
あとは有利区間を引き継ぎ台を拾えるかどうかといった感じですね



最後に狙い目とやめ時をチェック
天井狙いの目安は450ゲーム
105%ラインは500ゲーム?
周期天井狙いは6周期
AT後の有利区間終了即やめ


しょうがないな!と思ったらクリックしてね
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
にほんブログ村





イヤホンに迷ったらコレ!



