【L新鬼武者3】鬼カウンターの色に注目!青と赤なら狙ってみよう【狙い目・ハイエナ】

スマスロL鬼武者3 鬼カウンター 青色
  • URLをコピーしました!

このコンテンツには広告を含む場合があります

でじかめ

どーも!でじかめです

今回は”L新鬼武者3″の『鬼カウンター狙い』がテーマになってます

鬼カウンターの色が違うとAT期待度がUP!?狙う時のワンポイントや実際に打った時のことをまとめてあります

でじかめ

青でもチャンス!

目次

鬼カウンターの色に注目!

はい、そんな訳で今回打つのはコレ!

AT後1周期の鬼カウンター(青)です

鬼カウンターの色は白・青・赤の3種類があり、青と赤だと周期到達時にAT当選に期待が持てます

“カウンターの色は消化中に変わることもある”ので見落とさないようにしましょう!青色は意識してないと見落としてしまうかも…?

でじかめ

青は見逃しに注意!

基本は白色(デフォ)

青色でも打てるの?

  • 赤色:5/5でAT当選
  • 青色:9/14でAT当選
  • ちょんぼりすた様のポストより

現状は赤色で100%・青でもかなりの高期待度!少なくとも当選率50%はありそうです

うさぎ

結構強そうやな!

は青色でも周期到達まで打ちます

また、今回のようにAT後や前回555pt以上後は次回222pt天井なので絶対に打ちましょう。

でじかめ

サクッとAT当たるぞ!

慎重に行くなら2周期目などの期待度が低そうな周期はスルーもありかも?って感じかな🤔

新情報があれば変更する可能性があります🙇‍♀️

余計なことすんな💢

それでは回していきます。

222pt到達と同時に鬼斬チャージへ

でじかめ

余計なことすんなや!!!

どうせこの周期を見たらヤメるんやぞ!中途半端にポイント貯めて2周期目も様子見 ➡︎ 気づけば天井・単発なんて結末は嫌なんじゃ!

でじかめ

入るならもっと早くこいや

で、結果は…

ドガーン!!!

と、強チェリーから200ptを上乗せ!

嫌な予感が的中しそうな流れのまま6セット目で終了します。。。

でじかめ

どうせなら7セットまでいけ!

うさぎ

www

嘘でしょ!?

頼むからサクッと当たってくれよ🙏🙏🙏

と、思っていると…

スマスロL鬼武者3 千鬼モード
でじかめ

えっ?(歓喜)

うさぎ

えっ!?(💩)

スマスロL鬼武者3 千鬼モード

まさかの千鬼モードに突入!

AT確定+継続率66%以上の大チャンスモードです。さすが青カウンター様やで…

でじかめ

うひょー!!!

2セットで終了><

ヤメる時はカウンターの色を見てからね🥹

スマスロL鬼武者3 鬼カウンター 白
でじかめ

なにが千鬼や!

うさぎ

千亀やったなwww

最後に一言

スマスロL鬼武者3 鬼カウンター 青色

青は結構地味よね?

ほんと見逃しには注意しておきましょう🙆‍♀️

でじかめ

期待度は66%と予想!

うさぎ

赤は100%!?

ブログ村の順位を上げたいです!

1日1回押して貰えると更新の励みになります

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村

スマスロ 新鬼武者3の機種情報はこちら

スマスロ 新鬼武者3 機種情報 | 777ぱちガブ

L新鬼武者3のオススメ記事

あわせて読みたい
【新台スマスロL新鬼武者3】狙い目・やめどき・示唆情報まとめ【ハイエナ・期待値】 新台スマスロ「新鬼武者3」狙い目・やめどき・重要情報まとめになります。今後も更新していくので良いと思ったところだけでも持ち帰ってください。
でじかめ

イヤホンに迷ったらコレ!

あわせて読みたい
やはりパチンコ屋でも最強!?AirPodsProが手放せなくなった理由とは… パチスロ打つ時にAirPodsPro(第2世代)を使って見た感想とスペック 第1世代やその他のバージョンとの比較をまとめました
あわせて読みたい
超オススメ!パチ屋で使うノイズキャンセリングイヤホンこれで決まり! Ankerさんから発売されたSoundcore Life P3の商品レビューです。 お手頃価格でマルチに対応できる最高のノイズキャンセリングイヤホン! 実際にパチンコ屋で使ってみた感想もあるので参考にしてみてください
スマスロL鬼武者3 鬼カウンター 青色

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

休日は99%以上の確率でパチ屋に出現し年間収支は5年間プラス!
期待値1000円?機械割105%?社会人なら103%で十分!
負けなければそれでヨシ!をモットーにゆるめの立ち回り方法や情報を毎日紹介しています。

コメント

コメントする

目次